12.08.2010

【注意!!】ラオスからピースボム投下中!!




ベトナム戦争(インドシナ戦争)のために
世界で最も爆弾が使用された地域にあるラオス。
世界の最貧国のひとつでもあります。

そのラオスの人々を支援するための
フェアトレードブランドのひとつが

ARTICLE22

ニューヨーク出身のElizabeth Suda手がけるこのブランド。
職人の育成や女性の経済活動機会の提供などを
中心に据えています。




プロダクトの中の、爆弾を再利用したブレスレットが
目を引いたのですが(特に袋)
バッグやストール等
他のプロダクトもイイ感じ。

このブレスレットにより
peaceBOMB
というプロジェクトも稼働中。
ラオスのドキュメンタリーフィルムをつくるための
寄付を募っています。








ブランド名の由来は、世界人権宣言22条。

「すべて人は、社会の一員として
社会保障を受ける権利を有し
かつ、国家的努力及び国際的協力により
また、各国の組織及び資源に応じて
自己の尊厳と自己の人格の自由な発展とに欠くことのできない
経済的、社会的及び文化的権利を実現する権利を有する。」


売れるデザインで先進諸国に反撃!!
というと、過激すぎますかね〜

0 件のコメント:

コメントを投稿