1.04.2010

A Happy Newborn Life!


新年あけましておめでとうございます。
新しく生まれたこの1年を
前年よりも楽しく過ごせるようがんばりますので
よろしくお願いします。

1年間という長さは
楽しんで過ごせたら、あっという間ですが
苦しみながらでは心が折れるような時間です。

大人だけでなく
生まれたばかりの赤ちゃんにとっても。

5歳未満での死亡率を乳幼児死亡率と言います。
日本ではだいたい3%ほど。
30人ちょっとに1人の割合で5歳まで生きられません。

世界最悪と言われていた時のシエラレオネで27%ほど。
生まれてきた4人に1人は、5歳まで生きられません。

しかし、この数字も出生届があるうちで
とのことなので、現実はもっと厳しいかも。

世界中で1年間に1,000万人弱が
5歳を迎えずに死亡しています。
(2006年に史上始めて1,000万人を切った)

日本では1歳未満における死亡率は
世界一低いのですが
1歳から5歳までの死亡率は先進国で最悪です。
(3〜4%ほど)

これは小児医療の問題でもあるので
ここでは触れないでおきます。

開発途上国では5歳以内の死亡のうち
70%弱は1歳を迎えずに死亡しています。

そのうちの半分は生後4週間以内とも。

世界中では年間に600万人が
1度も誕生日を祝ってもらう事無く死んでいます。


その事実を改善したいという想いから始まったのが
ユニセフによる
HAPPY BIRTHDAY DOWNLOAD for children

プロジェクトは去年から始まっていて
毎日、誰かがハッピーバースデーの歌を歌い
J-WAVEでオンエアされています。
アップロードされた着うたをダウンロード
することで、その料金が活動に寄付されます。

これまでに歌ったのは
松田"chabe"岳二、PoPoyans、原田知世などなど
AFRAや
ジャパニーズ・ファースト・レディ鳩山幸の名前も。
幸夫人はさすがというか、元旦の絶唱でしたw

君が代やないんやからw


僕のように、お正月に帰省して
親戚の子らに癒されたみなさん
誰かの誕生日にプレゼントしてみては?

彼氏彼女、誰に宛ててもイイですよね。

1月13日は布袋寅泰なんで
子どもやと泣くと思いますけど。

0 件のコメント:

コメントを投稿