また同じニュースが繰り返し
紙面を賑わす日が始まりそうです。
こういうことが起きると
BRAVOなNewsの枠が削られるから
ヤメてほしいものです。
事件が起きて、毎日繰り返し報道されていたとき
日本テレビ系のズームインスーパーの
関西枠で月亭八方師匠が
「しがむなあ〜。もう、味無いで!」
と言っていましたが、
その感覚、とってもBRAVOだと思います。
すいません、関西限定ネタでした。
個人的には、いわゆる芸能人のなかから
麻薬撲滅運動が起きてこないことは
どことなくノドに骨がひっかかったように
感じてしまいます。
風潮としても、麻薬撲滅は
「オシャレじゃない感」
が満ちているように思います。
エコや一時期のエイズのような
「ファッション感」が無いから
イマイチ盛り上がらないのかな。
海外から入ってこないと
ダメなのかな〜と
僕も傍観しているところがあります。
というワケでもないんですが
少し切り口を変えて、
今日は麻薬撲滅をテーマにした
インタラクティブなサイトを紹介します。
説明するより、
試してこそがインタラクティブの
魅力なので、ぜひ画像をクリックして
トライしてみてください。
ひとつめはご存知
公共広告機構のもの。

そーゆーことですw
ふたつめはUteseksjonenというところのもの。
すいません、こちらはどういう組織か
情報を得られませんでした。
こちらはぜひ、
音が出せる状況でお試しください。

気分を悪くさせたらごめんなさい。
無事(?)何種類かの麻薬をトライできました?
このテーマに関しては
代替案をポジティブに発することで予防しよう
というものを、僕は寡聞にして知りません。
どれも「こんなヒドい目に遭うぞ」という
ネガティブなアプローチです。
それで良いのだろうか、とも考えています。
タブー視せずに、しっかり見ること。
それも大切だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿