11.29.2009

年賀状も決めました!

クリスマスの次はお正月。
ということで、年賀状の話しです。

年賀状には寄付金付きのものがあるのを
ご存知ですか?

といっても、寄付金分ははがき代50円に込み
なわけではなく、別途支払う必要があります。

種類には50円+寄付金5円の全国版と
同じく寄付金3円の地方版
それから、寄付金5円のカーボンオフセット用。

紙で出来た年賀状を大量に送っといて
カーボンオフセットも無いやろう
というお考えをお持ちの方や
カーボンオフセットという仕組み自体に
疑問がある方もいると思いますが
だからこそ!
どうせ送るなら、あと3円か5円プラスして
今までとは少し違う年賀状を送ってみては?

それでもやっぱり、疑問のある方は
今年のお正月分での寄付金は約4億円なので
その使い道に目を光らせる事から始めてみましょう。

こういう官主導の大型プロジェクトですし、
僕も使い道には疑問を持っています。

年賀状を送るというのはイイ風習だと思うので
寄付金はしっかり使ってもらいたいものですね。

0 件のコメント:

コメントを投稿