9.23.2009

おもちゃをおもちゃや防災知識に、
カエルキャラバン

香川県高松市のサンポート高松で同施設の
5周年記念イベントとして
遊ばなくなったおもちゃを物々交換する
「かえっこバザール」や
防災体験学習に参加出来る
イザ!カエルキャラバン」が
今日(23日)まで開かれています。
(9.21.2009/MSN産経など)


かえっこバザールとは、
要らなくなったおもちゃや絵本を持ち寄る事で
「カエルポイント」を取得し、
そのポイントに応じて
持ち寄られた他のおもちゃなどに交換ができるもの。

その他、イベントの手伝いをする事や
同時に開かれている
防災訓練などを遊びながら体験出来る
ワークショップに参加する事でも
カエルポイントは得られます。

カエルポイントをつかったオークションもあり
こちらは友達との共同参加も可能という事で
かなりの駆け引きが要求されますねw

という、おもちゃの物々交換を軸に、
楽しみながら防災意識や知識を
高めようというものです。

阪神淡路大震災を機に、
アーティストや大阪のNPO法人プラスアーツ
始めたイベントとの事で
記事を見た時にはエコ目的かと思いましたが
防災目的だったんですね。

参加対象が「こどものココロをもった方」とのことで
こどもは楽しいでしょうね〜

0 件のコメント:

コメントを投稿